2020年3月11日水曜日

鯨統一郎 「ゲッサン」巻末コメント

鯨統一郎 『タイムメール』「ゲッサン」巻末コメント


今回は「タイムメール」連載時の、「ゲッサン」巻末に載っている鯨統一郎氏のコメントです。
こういう情報を欲しがる人は要るのかという疑問はありますが…、雑誌掲載以外では絶対見ることはないと思うので、ブログに残します。今まで書いてきた『タイムメール』の雑誌版と文庫版の違いも、「果たして…」とは思いますが。

もしかしたら『鯨統一郎全集 補遺』などで収録されるかもしれませんね。発売の際は雑誌「ジャーロ」内のコメントなども余さず収録してほしいです。

以下巻末コメントになります。


2020年3月10日火曜日

鯨統一郎『タイムメール』第12話 虹をわたって 後編

【ネタバレ】鯨統一郎『タイムメール』第12話 虹をわたって 後編


最終話、後編になります。
最後までお付き合いありがとうございました。
それではどうぞ。

以下、ネタバレ含みますので作品読了後にご確認ください。


2020年3月9日月曜日

鯨統一郎『タイムメール』第12話 虹をわたって 前編

【ネタバレ】鯨統一郎『タイムメール』第12話 虹をわたって 前編


いよいよ『タイムメール』最終話になります。
量が多いので前後編にわけて検証します。
※第1話から第11話までに出てきた変更点は割愛しています。

以下、ネタバレ含みますので作品読了後にご確認ください。


2020年3月8日日曜日

鯨統一郎『タイムメール』第11話 「歪んだ英雄」

【ネタバレ】鯨統一郎『タイムメール』第11話 「歪んだ英雄」


今回は第11話「歪んだ英雄」について見ていきます。
他作品にも出ているであろう人物が出てきます。

以下、ネタバレ含みますので作品読了後にご確認ください。


2020年3月7日土曜日

鯨統一郎『タイムメール』第10話「メールを信じすぎて……」

【ネタバレ】鯨統一郎『タイムメール』第10話「メールを信じすぎて……」


第10話です。新興宗教団体に入信したある女性のはなしです。
以前の作品にも出てきた団体などが出てきます。

以下ネタバレ含みますので作品読了後にご確認ください。


2020年3月6日金曜日

鯨統一郎『タイムメール』第9話 「たった一つのいいこと」

【ネタバレ】鯨統一郎『タイムメール』第9話 「たった一つのいいこと」



第9話「たった一つのいいこと」について見ていきます。
今回は派遣切りにあった男の話です。
なぜかある大学名が違います…

以下、ネタバレ含みますので作品読了後にご確認ください。


2020年3月5日木曜日

鯨統一郎『タイムメール』第8話 「乗ってはいけない」

【ネタバレ】鯨統一郎『タイムメール』第8話 「乗ってはいけない」


第8話、「乗ってはいけない」の変更点です。

今回は孫のために行動する祖母の話です。
補足説明も参照ください。
以下、ネタバレ含みますので作品読了後にご確認ください。


2020年3月4日水曜日

鯨統一郎『タイムメール』第7話 くるったレシピ

【ネタバレ】鯨統一郎『タイムメール』第7話 くるったレシピ


さて、第7話はあるシェフの話です。

今回はそれほど大きな変更点はないようです。
ただ、文庫だけでは味わえない内野雄二朗が見られると思います。

以下、ネタバレ含みますので作品読了後にご確認ください。


2020年3月3日火曜日

鯨統一郎『タイムメール』第6話 「追いつめて……」

【ネタバレ】鯨統一郎『タイムメール』第6話「追いつめて……」検証


第6話は、思春期の息子と娘を持つ父親の話です。
細かい設定が違っています。

以下、ネタバレ含みますので作品読了後にご確認ください。



2020年3月2日月曜日

鯨統一郎『タイムメール』第5話 「幸せになる方法」


【ネタバレ】鯨統一郎『タイムメール』第5話 「幸せになる方法」


タイムメール第5話になります。
航空会社に就職した女性の話です。
補足説明も参照ください。

以下、ネタバレ含みますので作品読了後にご確認ください。


2020年3月1日日曜日

鯨統一郎『タイムメール』第4話「夢をあきらめて」

【ネタバレ】鯨統一郎『タイムメール』第4話「夢をあきらめて」検証


さて今回は第4話を見ていきます。

一人のミュージシャンの話になります。

以下、ネタバレ含みますので作品読了後にご確認ください。


『カフカ、大阪を歩く』

私は大阪という都市にいる。正確には「大阪市中央区」と呼ばれる区画に分類される場所らしい。なぜここにいるのか、正確な経緯は思い出せない。おそらく、あの不快な医師が「気分転換になる」と言っていた気がする。だが、誰の気分を、どこへ転換するというのだ? 朝、私は「なんば」という場...